AXIORYは透明性の高い取引環境と高いレバレッジ(最大1000倍~2000倍)で人気の海外FX業者ですが、さらにお得に取引するためにキャッシュバックサービスの活用が注目されています。
海外FXブローカー「AXIORY(アキシオリー)」で取引する際にキャッシュバックサイトを利用すると、取引ごとに発生する手数料の一部が現金で還元され、取引コストの削減につながります。
本記事ではAXIORY対応のキャッシュバックサイト各社のサポート状況と条件を詳しく調査し、還元率・出金条件・取引ルールなどを比較します。
特に還元率の違いや、最低出金額・出金スピード、5分ルールの有無、ボーナス併用可否といった重要ポイントを整理し、総合的におすすめ順にランキング形式で解説します。ぜひ最後まで読み、キャッシュバックサイト選びの参考にしてください。
》AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックサイトおすすめランキングを今すぐ見る!
海外FXキャッシュバックサイトとは?どんな仕組み?
そもそも海外FXキャッシュバックサイトとは?仕組みは?

そもそも海外FXのキャッシュバックサイトとは、海外FXブローカーでの取引量に応じて現金を還元(キャッシュバック)してくれるサービスです。
通常、トレーダーはFX会社にスプレッドや手数料という形でコストを支払っています。
しかし、キャッシュバックサイトを利用すると、そのコストの一部がトレーダーに戻ってくるため、実質的な取引コストを削減できるメリットがあります。
怪しい?FinalCashBackでキャッシュバックされる仕組み
キャッシュバックの原資は、FX業者から支払われるIB報酬です。ユーザー自身のお金を減らしてキャッシュバックしているわけではないため、特に怪しいカラクリはありません。
仕組みはシンプルで、ファイナルキャッシュバックはFX業者の「IB(紹介ブローカー)」として報酬を受け取り、その一部をユーザーに還元しています。

ユーザーがファイナルキャッシュバック経由で海外FX口座を開設し取引すると、その都度FX業者からファイナルキャッシュバックへアフィリエイトIB報酬が支払われます。
そしてキャッシュバックサイトは、受け取った報酬の一部をキャッシュバックとしてユーザーに支払う仕組みです。
海外FXのキャッシュバックサイトは、利益を還元してくれるアフィリエイター
更に詳しく説明すると、海外FXのキャッシュバックサイトは、利益を還元してくれるアフィリエイターです。
どういうことか、本来ならば、トレーダーのスプレッドの一部は、トレーダーが口座開設をしたサイト(アフィリエイトサイト)に支払われます。

つまり、あなたが取引で支払っているスプレッドは、アフィリエイターに流れているということです。
しかし、アフィリエイターではなくキャッシュバックサイト経由で口座を開設することで、キャッシュバックサイトはアフィリエイト報酬の9割ほどをトレーダーに還元してくれます。
経由の場合-1024x538.png)
これがキャッシュバックサイトの仕組みです。
海外FXブローカーは取引をしてもらえる、キャッシュバックサイトはアフィリエイト報酬を得られる、トレーダーはキャッシュバックを得られる、まさにWin-Win-Winの関係です。
AXIORY(アキシオリー)対応のキャッシュバックサイト比較表(主要条件を一覧)
対応のキャッシュバックサイト比較表(主要条件を一覧)-1024x538.png)
| サイト名 |  |  |  |  | 
|---|---|---|---|---|
| スタンダード口座 | 4.5 USD (cTraderは2.25 USD) ※1 | 3.00 USD (cTrader: 1.5 USD) | 4.5 USD (cTrader: 2.25 USD ) | 4 USD | 
| ゼロ口座 | 1.23 USD (cTrader: 0.615 US) | 1.20 USD | 1.35 USD (cTrader: 0.675 USD ) | 1.20 USD | 
| マックス口座 | 9 USD (cTrader: 4.5 USD) | – | 8.1 USD (cTrader: 4.05 USD) | 7.20 USD | 
| ナノ口座 | 1.8 USD (cTrader: 0.9 USD) | 1.20USD (cTrader: 0.6 USD) | 1.8 USD (cTrader: 0.9 USD) | 1.60 USD | 
| テラ口座 | 1.8 USD | (記載なし) | 1.8 USD | 1.60 USD | 
| 最低出金額 | 1,500円 | 5,000円 | 5,000円 | 1,000円 | 
| キャッシュバック反映時間 | MT4取引: 取引後1時間以内 MT5/cTrader: お取引翌日の18時前後 | 翌月20日 | 翌月25日 | 取引の翌日中 | 
| 5分縛り | なし | なし | 著しく保有時間が短いトレードはCBが発生しない可能性あり | なし | 
| ボーナス併用 | 併用可能。※2 | 併用可能 | 併用可能。※2 | 併用可能。※2 | 
| 備考 | CB出金手数料無料(国内銀行振込等)。タイアップキャンペーン(100%入金ボーナスなど)を随時開催。 | (記載なし) | 通常のCBに加え10,000円のボーナスが提供 (10 Lot達成者対象)。 | キャッシュバックマラソン開催中 | 
- ※1: カッコ内はcTrader 口座のキャッシュバック額を記載(カッコが無い場合はcTrader 非対応)
- ※2: 有効証拠金に対する現金残高の割合に応じてCBが発生。
AXIORYのキャッシュバックサービスを比較すると、業者ごとに提供内容に明確な違いがあることがわかります。
キャッシュバック額の高さにおいては、ロイヤルキャッシュバックが最も高いといえます。なぜなら、通常のキャッシュバックに加え、「Wキャッシュバックキャンペーン」により、取引が10 Lotに達したトレーダー全員に10,000円のボーナスを上乗せして提供しているためです。
また、全サイト共通で「5分縛り」が無く、5分以内に決済した取引もキャッシュバックの対象のため、スキャルパーには嬉しい仕様です。
全てサイトと「ボーナス併用」可ですが、ファイナルキャッシュバック以外では、ボーナスの割合だけキャッシュバック額が減少するため、ご注意ください。
AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックは追加口座でもOK

AXIORY(アキシオリー)の既存ユーザーでも、追加口座を開設することで、各キャッシュバックサイトとの紐づけが可能です。
既にAXIORYの口座を持っている方でも、新たに追加口座を開設して紐づければ、キャッシュバックを受け取ることができます。
紐づけの具体的な手順については、各キャッシュバックサイトの説明ページに記載されていますので、詳細を確認しながら進めましょう。
AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックサイトの選び方のポイント
のキャッシュバック選び方のポイント-1024x538.png)
海外FXのキャッシュバックサイトの選び方のポイントについて、見ていきましょう。
選び方①:キャッシュバック率が高いか
結論から言うと、海外FXのキャッシュバックサイトを選ぶ際は、まずキャッシュバック率が高いかどうかを最優先で考えるべきです。
理由は簡単で、同じ取引をしても、サイトごとに受け取れる金額が大きく変わるからです。
例えばXMで1ロットの取引をした時、TariTaliとロイヤルキャッシュバックでは9USD(約1,200円)の高額なキャッシュバックが受けられます。
一方、ファイナルキャッシュバックでは6USD(約840円)程度のキャッシュバックにとどまります。
キャッシュバックを最大限活用するためには、キャッシュバック率の高いサイトを選ぶことが必須です。
選び方②:最低出金額・出金のスピードの使いやすさ
キャッシュバックサイトを選ぶ際は、最低出金額や出金のスピードが使いやすいかどうかも重要なポイントです。
なぜなら、どんなにキャッシュバック率が高くても、出金までに手間や時間がかかりすぎると、実際に利益を手にするタイミングが大きく遅れてしまうからです。
| キャッシュバックサイト名 | 最低出金額 | 出金スピード | 
|---|---|---|
|  | 1,500円~ | XMの場合、翌日中に反映 ↓ 銀行への出金手続き | 
|  | 5,000円~ | 1ヵ月間のリベート金額を、翌月25日にマイアカウントへ反映 ↓ 銀行への出金手続き | 
|  | 5,000円~ | 翌月20日に1ヵ月分の金額をマイアカウントに反映 ↓ 銀行への出金手続き | 
|  | 1,000円~ | 取引後数時間程度〜お取引翌日中 ↓ 申請後1~3営業日以内に振り込み | 
TariTali経由で取引をする場合、翌日中までにはTariTaliのアカウントにキャッシュバックが反映されるので、他のキャッシュバックサイトよりも圧倒的に早く出金できます。
また、TariTaliの場合は最低1,500円~出金できるのも魅力的です。
一方、ファイナルキャッシュバックやロイヤルキャッシュバックは、最低出金額が5,000円~とやや使いにくく、さらにキャッシュバックの出金までには1か月ほどかかってしまいます。
出金が早いサイトは、取引の利益をすぐに手元に反映させることができるため、資金管理の面でも優れていますよ。
選び方③:キャッシュバックサイトの信頼性の高さ
キャッシュバックサイトを選ぶ際は、信頼性の高さも重視しましょう。
いくらキャッシュバック率が高くても、信頼できないサイトを選んでしまうと、そもそもキャッシュバックが受け取れない可能性もあります。
また、信頼性の低いサイトでは、キャッシュバックの支払いが遅れる、さらには全く支払われないという事例も報告されています。
- 運営年数が長いか:運営年数が長いサイトほど、信頼性が高い。
- 口コミやレビュー:信頼できるレビューサイトやSNSで、他のトレーダーの意見を確認する。
- サポートの充実度:メールやチャットサポートの有無、対応の速さをチェック。
お得にキャッシュバックを受け取るためにも、安定したサイトを選んで、トラブルを避けましょう。
選び方④:通常キャッシュバック以外のキャンペーン
キャッシュバックサイトを選ぶ際には、通常のキャッシュバックに加えて、キャンペーンや特典が豊富なサイトを選ぶことも重要です。
| キャッシュバックサイト | キャンペーン内容 | 特典 | 
|---|---|---|
| ロイヤルキャッシュバック | ウェルカムキャッシュバック1,000円 + Wキャッシュバック10,000円! | 新規登録で1,000円 + W報酬で各業者1回のみ10,000円がもらえる | 
| マネーチャージャー | キャッシュバックマラソン | 最大1,000,000円や豪華景品 | 
| タリタリ | 業者毎のTariTaliタイアップキャンペーン | 業者毎にトレードコンテストやボーナスなどを提供 | 
このように、多くのキャッシュバックサイトでは通常のキャッシュバックに加え、別途ボーナスを受け取ることができます。
個人的に、マネーチャージャーのキャッシュバックマラソンは、貯まりやすく、稼ぎやすいので意外とおすすめです。
こうしたお得なキャンペーンを活用して、賢くトレードを進めましょう。
選び方⑤:ボーナス併用できるか
キャッシュバックサイトを選ぶ際に最も見落とされがちなのが、「ボーナス取引との併用可否」です。
入金ボーナスを活用して取引している場合、キャッシュバックが発生しなかったり、ボーナス分の割合だけリベートが減少することがあります。
また、キャッシュバックサイトに紐づいた口座では、そもそも入金ボーナスを受け取れないケースもあります。
海外FXのキャッシュバックサイトを選ぶ際は、各キャッシュバックサイトにアクセスし、ボーナスがどうなるかを事前に調べておきましょう。
選び方⑥:5分縛りが無いか
もう一つの重要ポイントが、「5分縛り(取引時間制限)」の有無です。
例として、FXGT対応の主要キャッシュバックサイトでは、すべてのサイトで「ポジションを5分以内に決済した場合はキャッシュバック対象外」とされています。
5分以内で決済するようなスキャルパーはキャッシュバックを得にくくなりますが、通常のデイトレードやスイングトレードであればほとんど影響はありません。
どうしてもスキャル中心でキャッシュバックを活かしたい場合は、5分縛りのない業者とキャッシュバックサイトを組み合わせることで、確実に還元を受けることが可能です。
AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックサイトおすすめ比較ランキング【目的別】

AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックサイトおすすめランキングについて、目的別に紹介していきます。
第1位:ロイヤルキャッシュバック| W報酬で+10,000円!

| サイト名 |  | 
|---|---|
| スタンダード口座 | 4.5 USD (cTrader: 2.25 USD ) | 
| ゼロ口座 | 1.35 USD (cTrader: 0.675 USD ) | 
| マックス口座 | 8.1 USD (cTrader: 4.05 USD) | 
| ナノ口座 | 1.8 USD (cTrader: 0.9 USD) | 
| テラ口座 | 1.8 USD | 
| 最低出金額 | 5,000円 | 
| キャッシュバック反映時間 | 翌月25日 | 
| 5分縛り | 著しく保有時間が短いトレードはCBが発生しない可能性あり | 
| ボーナス併用 | 併用可能。※2 | 
| 備考 | 通常のCBに加え10,000円のボーナスが提供 (10 Lot達成者対象)。 | 
FXロイヤルキャッシュバック2013年の創業以来、10年以上にわたりキャッシュバック遅延ゼロを継続しており、日本人トレーダーの利用率No.1を誇ります。(※ロイヤルキャッシュバックの独自調べ)
AXIORYのキャッシュバック還元率はTariTaliと同等の最高水準で設定されており、さらに現在「Wキャッシュバック」キャンペーンによるボーナス付与が行われている点が特徴です。
Wキャッシュバックでは初回のみ各業者共通で、10ロットの取引を達成した方に、10,000の固定キャッシュバックボーナスが上乗せされます。
ロイヤルキャッシュバック×AXIORYの紐づけが初めての場合、既にAXIORYの口座を持っていても対象です。
一方、最低出金額や支払いタイミングは5,000円から出金可能、キャッシュバックは毎月20日に確定反映(1ヶ月分をまとめて計上)されてから出金処理となります。
したがって、こまめに利益を引き出したい方は、出金サイクルの速いTariTaliやマネーチャージャーを利用しましょう。

ロイヤルキャッシュバックの「Wキャッシュバックキャンペーン」は、新規登録+新規口座開設+取引完了で、現金10,000円を追加でGETできる超お得なボーナスです。
対象ブローカーでの初回トレード後、通常のキャッシュバックに加えて現金1万円がキャッシュバックとして上乗せされます。
しかもこの1万円は「出金可能」なので、条件を満たせばそのまま自由に使うことができます!
「キャッシュバック × ボーナス」の二重取りができるのはこのキャンペーンだけ。口座開設を検討しているなら、今がベストタイミングです!
\ユーザー登録で1,000円もらえる!/
公式サイト
https://fxroyalcashback.com/
W報酬で最大1万円もらえる!
第2位:TariTali(タリタリ)|出金スピード・安定感がピカイチ
_site-1024x542.jpg)
| サイト名 |  | 
|---|---|
| スタンダード口座 | 4.5 USD (cTraderは2.25 USD) ※1 | 
| ゼロ口座 | 1.23 USD (cTrader: 0.615 US) | 
| マックス口座 | 9 USD (cTrader: 4.5 USD) | 
| ナノ口座 | 1.8 USD (cTrader: 0.9 USD) | 
| テラ口座 | 1.8 USD | 
| 最低出金額 | 1,500円 | 
| キャッシュバック反映時間 | MT4取引: 取引後1時間以内 MT5/cTrader: お取引翌日の18時前後 | 
| 5分縛り | なし | 
| ボーナス併用 | 併用可能。※2 | 
| 備考 | CB出金手数料無料(国内銀行振込等)。タイアップキャンペーン(100%入金ボーナスなど)を随時開催。 | 
TariTali(タリタリ)は、キャッシュバックサイトとしての信頼性・人気No.1のサービスです。2012年の設立から安定した運営実績と、顧客資金を「Citibank Singapore」にて分割管理している安心感があります。
TariTali経由でAXIORYに口座開設すると、キャッシュバック額は業界最高水準で、1位のロイヤルキャッシュバックと同等の条件が適用されます。
TariTaliは出金面が圧倒的に優秀で、MT4取引なら約1時間以内、MT5やcTraderでも翌営業日18時前後に反映と、ロイヤルキャッシュバックよりもスピード・安定感ともに勝ります。
1,500円から出金可能で、手数料も無料です。安定した実績・出金対応を総合すれば、AXIORYユーザーにとって最もバランスの取れたキャッシュバックサイトといえるでしょう。
\3分で登録完了/
第3位:Money Charger|キャッシュバックマラソンがおすすめ

| サイト名 |  | 
|---|---|
| スタンダード口座 | 4 USD | 
| ゼロ口座 | 1.20 USD | 
| マックス口座 | 7.20 USD | 
| ナノ口座 | 1.60 USD | 
| テラ口座 | 1.60 USD | 
| 最低出金額 | 1,000円 | 
| キャッシュバック反映時間 | 取引の翌日中 | 
| 5分縛り | なし | 
| ボーナス併用 | 併用可能。※2 | 
| 備考 | キャッシュバックマラソン開催中 | 
Money Charger(マネーチャージャー)は、AXIORY対応キャッシュバックサイトの中でも少額出金のしやすさと独自イベントの充実で人気のサービスです。
最低出金額はわずか1,000円からと非常に低く設定されており、少額トレーダーでも気軽にキャッシュバックを引き出せます。取引の翌日にはキャッシュバックが自動反映される点も魅力です。
さらに注目すべきは、マネチャ独自の「キャッシュバックマラソン」イベント。一定期間内に取引ロット数を積み重ねると、通常リベートに加えて最大+5%の追加キャッシュバックや、Amazonギフト券などの特典が付与されます。
一方で、キャッシュバック額そのものはタリタリやロイヤルキャッシュバックに比べるとやや低めです。
それでも「少額から確実に出金できる」「翌日反映でスピーディ」「イベントでお得」といった点から、安定してコツコツ取引するタイプのユーザーには最適なキャッシュバックサイトといえるでしょう。
マネーチャージャーが人気な理由として、「キャッシュバックマラソン」と呼ばれるユニークなキャンペーンの存在が挙げられます。
一定期間の取引量に応じて、最大100万円相当の賞金や豪華賞品がもらえる仕組みで、日常的に取引を行う中〜上級者に人気です。

例えば累計キャッシュバック額が30,000円になると、1,000円分の現金がもらえます。キャッシュバック+αでお金がもらえるため非常にお得で、主も1,000円をゲットしました。
TariTaliに比べて公式の会社情報やサポート情報が少ない点は気になるものの、キャッシュバックの金額や出金条件に関しては非常に優秀な水準を保っています。
特に申請の必要が無く、ユーザー登録すれば自動的にキャッシュバックマラソンに参加できますよ。
\3分で登録完了/
第4位:FinalCashBack | ボーナス併用完全OK!

| サイト名 |  | 
|---|---|
| スタンダード口座 | 3.00 USD (cTrader: 1.5 USD) | 
| ゼロ口座 | 1.20 USD | 
| マックス口座 | – | 
| ナノ口座 | 1.20USD (cTrader: 0.6 USD) | 
| テラ口座 | (記載なし) | 
| 最低出金額 | 5,000円 | 
| キャッシュバック反映時間 | 翌月25日 | 
| 5分縛り | なし | 
| ボーナス併用 | 併用可能 | 
FinalCashBack(ファイナルキャッシュバック)は、AXIORY対応サイトの中でもボーナス併用が完全に可能な数少ないキャッシュバックサイトです。
多くのサイトでは「ボーナスを利用した取引分はキャッシュバック対象外」や「ボーナス比率に応じて減額」などの制限が設けられていますが、FinalCashBackではそのような制限がなく、ボーナスを100%活用しながらキャッシュバックも満額受け取れるのが最大の魅力です。
たとえば、AXIORYが開催する100%入金ボーナスを利用して取引した場合でも、その全額がキャッシュバック対象になります。
一方で、最低出金額が5,000円からとやや高めで、キャッシュバックの反映サイクルも翌月20日頃と遅めです。取引の翌日に即反映されるTariTaliやMoneyChargerと比べると、スピード面では劣ります。
出金スピードの遅さを許容できるなら、ボーナスを重視するトレーダーにとっては非常に魅力的な選択肢といえるでしょう。
AXIORY(アキシオリー)とキャッシュバックサイトを紐づける手順

FXGTとキャッシュバックサイトを紐づける手順は以下の3ステップです。
それぞれ順番に見ていきましょう。
step1. キャッシュバックサイトのユーザー登録
まずは、利用するキャッシュバックサイの公式サイトにアクセスし、無料のユーザー登録を済ませます。
step2. 公式サイトに従って新規口座開設・または追加口座開設
続いて、各キャッシュバックサイトの説明に従って、FXGTの新規口座・または追加口座を開設します。
step3. 紐づけ完了
以上で紐づけが完了です!
キャッシュバック口座が開設されると、キャッシュバックサイトのマイページにFXGT口座が表示され、取引データが自動反映されます。
タリタリやマネチャなら翌日、ロイヤルキャッシュバックなら翌月20日、ファイナルキャッシュバックなら翌月25日に報酬が反映されます。報酬反映後、出金申請をすることでご自身の銀行口座にキャッシュバックが反映されます。
AXIORY(アキシオリー)とキャッシュバックサイトを紐づけるデメリットと注意点

最後に、FXGTとキャッシュバックサイトを紐づけるデメリットと注意点を見ていきましょう。
デメリット1:ボーナスの割合に応じてキャッシュバック額が減少

もっとも代表的な注意点が、ボーナスの割合に応じてキャッシュバック額が減少するという点です。
AXIORYでは、入金ボーナスを受け取った状態で取引を行うと、口座資金のうち「実際の入金(現金)」と「ボーナス(クレジット)」の比率に応じてキャッシュバックの支払い額が変動します。
たとえば、証拠金のうち現金50%・ボーナス50%という構成で取引した場合、その取引に対して発生するキャッシュバックも半分(50%)のみ反映されます。
このルールは、タリタリやロイヤルキャッシュバックなどAXIORY対応サイトの多くで共通しており、ボーナスを活用した高レバレッジ取引を行うほど、キャッシュバックが実質的に減少する仕組みです。
ただし、ファイナルキャッシュバックはボーナスとの完全併用がOKです。AXIORYは定期的にボーナスを実施しているため、ボーナスの割合が高いときはファイナルキャッシュバックがおすすめです。
デメリット2:cTrader 口座はキャッシュバック減る
AXIORYでは、取引プラットフォームとして「MT4」「MT5」に加え、cTrader(シートレーダー)という高機能ツールを利用することができます。
cTraderとは、欧州発の取引プラットフォームで、板情報(Depth of Market)を見ながら透明性の高い取引ができるECN方式のツールです。スキャルピングやアルゴリズム取引との相性が良く、プロトレーダーからも高い評価を得ています。
しかし、キャッシュバックという観点で見ると、cTrader口座はMT4/MT5口座よりキャッシュバック額が低く設定されているという注意点があります。
たとえば、タリタリ経由の場合、
- スタンダード口座(MT4):4.5 USD(約700円)
- スタンダード口座(cTrader):2.25 USD(約350円)
と、ほぼ半額のキャッシュバック差があります。マックス口座でも同様に、MT4の9 USDに対してcTraderでは4.5 USDと半分です。
この傾向はFinalCashBackやマネーチャージャーでも共通しており、どのキャッシュバックサイトを利用してもcTrader口座はMT4/MT5より還元が低くなるのが一般的です。
cTrader口座と通常のMT4 / MT5 口座はスプレッドが同じであるため、キャッシュバックによる還元額を最大化したい場合はMT4/MT5口座を選ぶ方が有利です。
まとめ!AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックサイトはどれを選ぶ?

結論ですが、AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックサイトは以下のような目的別で選びましょう。
- 高還元&ボーナスが欲しいなら
 ➡ ロイヤルキャッシュバック!
- 
ロイヤルキャッシュバックは、通常キャッシュバックに加えて最大1万円のWキャッシュバックボーナスがもらえる唯一のサイトです。 AXIORYの主要口座(スタンダード・マックス)で4.5〜8.1USD/ロット(約700〜1,200円)とトップクラスの還元率を誇り、ボーナス併用もOK。 初回取引で10ロット達成すれば、現金1万円の追加報酬を受け取れるため、まとまった取引量があるトレーダーに最適です。 一方で、反映が翌月25日・最低出金5,000円と遅めなので、こまめな出金よりも高還元とボーナス重視の方におすすめです。 
- 出金スピードと安定性を重視するなら 
 ➡ TariTali(タリタリ)
- 
タリタリは、最短1時間でキャッシュバックが反映される業界最速クラスのスピード対応が魅力。 1,500円から出金可能・手数料無料で、少額トレーダーにも使いやすい仕様。 ボーナス併用も可能で、「安定した運営+スピード+利便性」の三拍子がそろった万能型サイトです。 「キャッシュバックを翌日すぐ受け取りたい」「安心して長く使いたい」という方にぴったりです。 
- 少額取引でも確実に還元を受けたいなら
 ➡ マネーチャージャー(Money Charger)
- 
マネーチャージャーは、最低出金1,000円・翌日反映の使いやすさが魅力。 キャッシュバック額自体はやや控えめ(スタンダード4USD/マックス7.2USD)ですが、「キャッシュバックマラソン」イベントで+5%還元や豪華賞品がもらえる特典があり、トレードを楽しみながら還元を増やせます。 少額でもこまめに出金したい人、日常的に取引して特典を狙いたい人におすすめです。 
- ボーナスをフル活用したいなら
 ➡ ファイナルキャッシュバック(FinalCashBack)
- 
FinalCashBackは、ボーナスとの完全併用が可能な唯一のキャッシュバックサイトです。 他サイトのように「ボーナス比率に応じて減額」されることがなく、ボーナス100%利用でもキャッシュバック満額受け取りOK。 ただし、出金は5,000円から・反映は翌月25日と遅めなので、即時性を求めるユーザーには不向きです。 AXIORYでは全サイト共通で「5分縛りなし」なので、FinalCashBack独自の強みはやや薄いものの、ボーナス重視派には理想的な選択肢です。 
AXIORY(アキシオリー)のキャッシュバックサイトはどれか一つに絞る必要はありません。それぞれのサイトに明確な強みがあり、しかも登録や利用にデメリットは一切ありません。
どのサイトも登録無料・維持費不要で、いつでも乗り換え・併用が可能です。
「ボーナス重視のときはFinalCashBack」「即時出金したいときはTariTali」など、シーンごとに使い分けることで、AXIORYのキャッシュバックを100%活かす運用が実現します。

 
	の紐づけ手順!ボーナス縛り・5分縛りはある?.png) 
	の評判はやばい?デメリット・強みを調査.png) 
	 
	 
	 
	の紐付けやり方ガイド!-1.png) 
	 
	の紐づけ手順!ボーナス縛り・5分縛りはある?-300x158.png) 
	 
	 
	 
	のキャッシュバックサイトおすすめ比較!-300x158.png) 
	 
	