【25年最新】XMのキャッシュバックサイトおすすめ比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
【2024】XMのキャッシュバックサイトおすすめ比較【TariTaliがおすすめ】

キャッシュバックサイトが複数あり、どれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。

特に、出金スピードや5分縛り、ボーナス併用の有無など、サイトごとに違いがあるため、選ぶのが難しいものです。

この記事では、XMのキャッシュバックサイトを目的別にランキング形式で紹介し、それぞれの特徴を詳しく解説していきます。

最後まで読んで、注意点や活用のポイントもチェックして、賢くキャッシュバックを受け取りましょう!

》XMのキャッシュバックサイトおすすめランキングを今すぐ見る!

目次

XMのキャッシュバックサイトの選び方のポイント

XMのキャッシュバックサイトの選び方のポイント
  • 選び方①:キャッシュバック率が高いか
  • 選び方②:最低出金額・出金のスピードの使いやすさ
  • 選び方③:キャッシュバックサイトの信頼性の高さ
  • 選び方④:通常キャッシュバック以外のキャンペーン

XMのキャッシュバックサイトの選び方のポイントについて、見ていきましょう。

選び方①:キャッシュバック率が高いか

結論から言うと、XMのキャッシュバックサイトを選ぶ際は、まずキャッシュバック率が高いかどうかを最優先で考えるべきです。

理由は簡単で、同じ取引をしても、サイトごとに受け取れる金額が大きく変わるからです。

具体例:XMのキャッシュバックサイト率の比較

キャッシュバックサイト名キャッシュバック率1ロット取引時のキャッシュバック
TariTali_logo
8.5USD約1,200円
finalcashback_logo6.00 USD約840円
fxroyalcashback_logo8.5USD約1,200円
※スタンダード口座での比較
※1ドル=140円で計算

XMで1ロットの取引をした時、TariTaliとロイヤルキャッシュバックでは8.5USD(約1,200円)の高額なキャッシュバックが受けられます。

一方、ファイナルキャッシュバックでは6USD(約840円)程度のキャッシュバックにとどまります。

このように、選ぶキャッシュバックサイトによって、受け取れる額が全く異なります。

XMでキャッシュバックを最大限活用するためには、キャッシュバック率の高いサイトを選ぶことが必須です。

選び方②:最低出金額・出金のスピードの使いやすさ

キャッシュバックサイトを選ぶ際は、最低出金額や出金のスピードが使いやすいかどうかも重要なポイントです。

なぜなら、どんなにキャッシュバック率が高くても、出金までに手間や時間がかかりすぎると、実際に利益を手にするタイミングが大きく遅れてしまうからです。

キャッシュバックサイト名最低出金額出金スピード
TariTali_logo
1,500円~XMの場合、翌日中に反映

銀行への出金手続き
finalcashback_logo5,000円~1ヵ月間のリベート金額を、翌月25日にマイアカウントへ反映

銀行への出金手続き
fxroyalcashback_logo5,000円~翌月20日に1ヵ月分の金額をマイアカウントに反映

銀行への出金手続き

TariTali経由でXMの取引をする場合、翌日中までにはTariTaliのアカウントにキャッシュバックが反映されるので、他のキャッシュバックサイトよりも圧倒的に早く出金できます。

また、TariTaliの場合は最低1,500円~出金できるのも魅力的です。

一方、ファイナルキャッシュバックやロイヤルキャッシュバックは、最低出金額が5,000円~とやや使いにくく、さらにキャッシュバックの出金までには1か月ほどかかってしまいます。

出金が早いサイトは、取引の利益をすぐに手元に反映させることができるため、資金管理の面でも優れていますよ。

選び方③:キャッシュバックサイトの信頼性の高さ

キャッシュバックサイトを選ぶ際は、信頼性の高さも重視しましょう

いくらキャッシュバック率が高くても、信頼できないサイトを選んでしまうと、そもそもキャッシュバックが受け取れない可能性もあります。

また、信頼性の低いサイトでは、キャッシュバックの支払いが遅れる、さらには全く支払われないという事例も報告されています。

信頼性のチェックポイント

  • 運営年数が長いか:運営年数が長いサイトほど、信頼性が高い。
  • 口コミやレビュー:信頼できるレビューサイトやSNSで、他のトレーダーの意見を確認する。
  • サポートの充実度:メールやチャットサポートの有無、対応の速さをチェック。

お得にキャッシュバックを受け取るためにも、安定したサイトを選んで、トラブルを避けましょう。

選び方④:通常キャッシュバック以外のキャンペーン

キャッシュバックサイトを選ぶ際には、通常のキャッシュバックに加えて、キャンペーンや特典が豊富なサイトを選ぶことも重要です。

キャッシュバックサイトキャンペーン内容特典
ロイヤルキャッシュバックウェルカムキャッシュバック1,000円

Wキャッシュバック10,000円!
新規登録で1,000円

W報酬で各業者1回のみ10,000円がもらえる
マネーチャージャーキャッシュバックマラソン最大1,000,000円や豪華景品
タリタリ業者毎のTariTaliタイアップキャンペーン業者毎にトレードコンテストやボーナスなどを提供

このように、多くのキャッシュバックサイトでは通常のキャッシュバックに加え、別途ボーナスを受け取ることができます。

個人的に、マネーチャージャーのキャッシュバックマラソンは、貯まりやすく、稼ぎやすいので意外とおすすめです。

こうしたお得なキャンペーンを活用して、賢くトレードを進めましょう。

XM対応のキャッシュバックサイト一覧・比較表

XM対応のキャッシュバックサイト一覧・比較表

XMのキャッシュバックサイトを選ぶ際、どのサイトが最もお得かを判断するために、キャッシュバック率や出金条件をしっかりと比較することが重要です。

以下に、XMの主要なキャッシュバックサイトの比較表を示します。

XM対応のキャッシュバックサイト比較一覧表

キャッシュバックサイトTariTali
(タリタリ)
Royal CashBack
(ロイヤルキャッシュバック)
Final CashBack
(ファイナルキャッシュバック)
スタンダード口座8.5 USD8.5 USD + 10,000円6.0 USD
マイクロ口座8.5 USD8.5 USD + 10,000円6.0 USD
ゼロ口座4.25 USD4.25 USD + 10,000円3.0 USD
KIWAMI極口座2.55 ~ 12.75 USD2.55 ~ 12.75 USD + 10,000円1.8 ~ 9.0 USD
最低出金額1,500円~5,000円~5,000円~
出金スピードXMの場合、翌日中に反映

銀行への出金手続き
翌月20日に1ヵ月分の金額をマイアカウントに反映

銀行への出金手続き
1ヵ月間のリベート金額を翌月25日に反映

銀行への出金手続き
5分縛りありありなし
詳細詳細にスキップ詳細にスキップ詳細にスキップ

TariTaliでは1ロットあたり8.5 USDのキャッシュバックが得られ、最低出金額は1,500円と低く、出金スピードも早いですが、5分縛りがあります。

ロイヤルキャッシュバックでは、1ロットあたり8.5 USDの伽シュバックに加え、Wキャッシュバックの10,000円のボーナスが付与されます。しかし、出金が翌月20日とやや遅めで、同様に5分縛りがあります。

Final CashBackは、1ロットあたり6.0 USDと少ないですが、5分縛りがなく、スキャルパー向けです。

選ぶ際は、これらの特徴を考慮しましょう。

XMのキャッシュバック紐づけは、追加口座でもOK

XMのキャッシュバック紐づけは、追加口座でもOK

XMの既存ユーザーでも、追加口座を開設することで、各キャッシュバックサイトとの紐づけが可能です。

既にXMの口座を持っている方でも、新たに追加口座を開設して紐づければ、キャッシュバックを受け取ることができます。

紐づけの具体的な手順については、各キャッシュバックサイトの説明ページに記載されていますので、詳細を確認しながら進めましょう。

例えばTariTaliでは、「XMの追加口座開設(IBのお乗り換え)手順」のページにて、追加口座とTariTaliの紐づけ手順が説明されています。

ページ内の「追加口座開設」ボタンを必ずクリックしてからXMの追加口座を開設してくださいね。

XMのキャッシュバックサイトおすすめランキング【目的別】

XMのキャッシュバックサイトおすすめランキング【目的別】

XMのキャッシュバックサイトおすすめランキングについて、目的別に紹介していきます。

第1位:TariTali(タリタリ)|出金スピード・安定感がピカイチ

TariTali(タリタリ)_site.jpg
項目詳細
スタンダード口座のキャッシュバック8.5 USD
マイクロ口座のキャッシュバック8.5 USD
ゼロ口座のキャッシュバック4.25 USD
KIWAMI極口座のキャッシュバック2.55 ~ 12.75 USD
最低出金額1,500円~
出金スピードXMの場合、翌日中に反映 → 銀行への出金手続き
5分縛りあり
ボーナス併用不可

TariTali(タリタリ)は、XMのキャッシュバックサイトとしては最も高額であり、信頼性も高いため人気No.1です。

取引完了から翌日中にキャッシュバックが反映され、すぐに銀行への出金手続きを進めることができます。最低出金額も1,500円からと利用しやすい設定になっています。

ただし、5分縛りがあるため、短期取引(スキャルピング)をメインとするトレーダーには不向きな場合があります。

デメリットはありますが、安定した出金と高キャッシュバック率を求めるなら、TariTaliは非常に信頼できる選択肢です。

\3分で登録完了/

公式サイト
https://taritali.com/

第2位:ロイヤルキャッシュバック|W報酬の1万円が熱い

FXRoyalCashBack_site
項目ロイヤルキャッシュバック
スタンダード口座のキャッシュバック8.5 USD
マイクロ口座のキャッシュバック8.5 USD
ゼロ口座のキャッシュバック4.25 USD
KIWAMI極口座のキャッシュバック2.55 ~ 12.75 USD
最低出金額5,000円~
出金スピード翌月20日に反映 → 銀行への出金手続き
5分縛りあり
ボーナス併用XMのボーナスと併用不可
項目内容
運営会社FXRoyalCashBack(2013年設立)
対応ブローカー数約30社以上(XM、AXIORY、TitanFXなど主要業者対応)
キャッシュバック方式オートリベート(自動で取引口座に反映)
最低出金額5,000円~
出金スピード月1回(翌月20日頃に反映)
キャッシュバック率(例)XMスタンダード:9USD/Axiory:4.5USD/TitanFX:0.5610pips など
特徴W報酬1万円・マークアップなし・提携業者を厳選・完全日本語サポートあり

ロイヤルキャッシュバックは、実績・信頼性ともに業界トップクラスのキャッシュバックサイトです。

2013年の創業以来、10年以上にわたりキャッシュバック遅延ゼロを継続しており、日本人トレーダーの利用率No.1を誇ります。(※ロイヤルキャッシュバックの独自調べ)

特に注目されているのが、新規登録+初回取引で現金1万円がもらえる「Wキャッシュバック」です。通常のキャッシュバックに加え、口座開設時に最大10,000円が上乗せされる超お得なキャンペーンです。

信頼性に関しては、スプレッドの上乗せ一切なしであることを公言しており、万が一のトラブル時も、完全日本語サポート+交渉窓口ありで、安心して使い続けられるのが強みです。

デメリットとしては出金が月1回とやや遅い点ですが、「信頼性」や「キャッシュバック+ボーナス」の二重取りを重視したい方にとって、最適な選択肢です。

Wキャッシュバックキャンペーン実施中【最大10,000円】
Wキャッシュバックキャンペーン開催中!

ロイヤルキャッシュバックの「Wキャッシュバックキャンペーン」は、新規登録+新規口座開設+取引完了で、現金10,000円を追加でGETできる超お得なボーナスです。

対象ブローカーでの初回トレード後、通常のキャッシュバックに加えて現金1万円がキャッシュバックとして上乗せされます。

しかもこの1万円は「出金可能」なので、条件を満たせばそのまま自由に使うことができます!

「キャッシュバック × ボーナス」の二重取りができるのはこのキャンペーンだけ。口座開設を検討しているなら、今がベストタイミングです!

\ユーザー登録で1,000円もらえる!/

公式サイト
https://fxroyalcashback.com/
W報酬で最大1万円もらえる!

第3位:ファイナルキャッシュバック|低還元率だが、5分縛りがない

FInalCashBack_site
サービス名ファイナルキャッシュバック
スタンダード口座のキャッシュバック6.0 USD
マイクロ口座のキャッシュバック6.0 USD
ゼロ口座のキャッシュバック3.0 USD
KIWAMI極口座のキャッシュバック1.8 ~ 9.0 USD
最低出金額5,000円~
出金スピード翌月25日にリベート反映 → 銀行への出金手続き
5分縛りなし
ボーナス併用不可能

ファイナルキャッシュバックは、XMのキャッシュバックが6.0USDと低還元率ではあります。

しかし、最大のメリットは5分縛りがない点です。5分以内の取引でもキャッシュバックが適用されるため、短期トレードをメインに行う方には非常におすすめです。

ロイヤルキャッシュバックやタリタリは1ロットあたり8.5USDと還元率は高いですが、5分以内の取引ではそもそもキャッシュバックが反映されません。

その点、ファイナルキャッシュバックなら5分以内の決済でも6.0USDはもらえるので、一切もらえないという事はありません。

ファイナルキャッシュバックは、他のキャッシュバックサイトと比較して還元率はやや低めですが、スキャルピングの方には非常におすすめです。

\5分縛りなし!スキャルピングにおすすめ!/

公式サイト
https://finalcashback.net/
1分で登録完了

XMとキャッシュバックサイトを紐づけるデメリットと注意点

XMとキャッシュバックサイトを紐づけるデメリットと注意点
  • ボーナスが受け取れない(XMポイントは併用可)
  • ファイナルャッシュバック以外は5分縛りがある

最後に、XMとキャッシュバックサイトを紐づけるデメリットと注意点を見ていきましょう。

ボーナスが受け取れない(XMポイントは併用可)

キャッシュバックサイトとXMを紐づける場合、XMが提供する入金ボーナスや口座開設ボーナスが受け取れないというデメリットがあります。

ただし、

  • 口座①:キャッシュバックサイトと紐づけない通常口座を開設
  • 口座②:追加口座を開設し、キャッシュバックサイトと紐づける

というように、口座を使い分けることで、キャッシュバックとXMのボーナスを、両方うまく運用することができますよ。

なお、XMポイント(XMP)は併用が可能なので、取引を重ねることでXMPを貯めて、ボーナスとして活用することはできます。

ファイナルャッシュバック以外は5分縛りがある

XMのキャッシュバックを受け取る際、5分縛りという制約があります。

これは、5分以内にポジションを決済するとキャッシュバックが反映されないというルールで、TariTaliとロイヤルキャッシュバックには5分縛りがあります。

そのため、5分以内のスキャルピングが多い方は、せっかくの高い還元率のキャッシュバックを受け取れないかもしれません。

しかし、ファイナルキャッシュバック5分縛りがありません。

スキャルピングを多用する場合は、ファイナルキャッシュバックを選ぶことで、取引ごとにしっかりキャッシュバックが貯まるでしょう。

\5分縛りなし!スキャルピングにおすすめ!/

公式サイト
https://finalcashback.net/
1分で登録完了

まとめ:XMのキャッシュバックサイトは、目的別に使い分けよう!

まとめ:XMのキャッシュバックサイトは、目的別に使い分けよう!

XMのキャッシュバックサイトは、それぞれに特徴と強みがあります。

スキャルピングをメインとするトレーダーには、5分縛りがないファイナルキャッシュバックがおすすめです。

一方で、安定した出金スピードと高いキャッシュバック率を求めるなら、TariTali(タリタリ)が最適です。

また、Wキャッシュバックキャンペーンを活用したい場合は、ロイヤルキャッシュバックが非常に魅力的です。

自分に合ったキャッシュバックサイトを選び、トレードをよりお得に進めていきましょう!

本記事で紹介したキャッシュバックサイト3つ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

TariTaliを使ってオトクに海外FXを利用する方法を紹介しています|トレードで学費を払う大学生が運営|アフィリエイターに支払うのはもったいないので、TariTali経由で口座開設しましょう!

目次